でい・まさご弐番館

でい・まさご弐番館

 でい・まさご弐番館は、知的障害のある人達や家族の要請にこたえる役割を担うべく、利用者の生きがいとなる日中活動の場をひとりひとりに合わせて提供するとともに、利用者の将来を見据えた幅広い支援、さまざま思いとご苦労のある家族の立場に立って、家族の支援をしてくことを目的とした施設です。
 千葉市真砂コミュニティセンター内の1階部分を千葉市より借り受けています。

でい・まさご弐番館では以下の事業を展開しております。

  1. 生活介護事業(定員40名)
  2. 千葉市地域生活支援事業 日中一時支援(高校生以上/定員5名)
  3. 放課後等デイサービス事業(定員10名)

でい・まさご弐番館の新着情報は、「新着情報」にてご覧ください。別ウィンドウで開きます。

参考資料
でい・まさご弐番館は、旧真砂第一小学校跡施設を借り受けています。
千葉市HP/真砂地区学校統廃合に伴い生じた3校の小学校跡施設の利用方針案
https://www.city.chiba.jp/kyoiku/kyoikusomu/kikaku/atosisetu_masago.html

生活介護事業(定員40名)

≪園芸/公園整備/缶プレス/地域清掃≫大空

手づくり公園まさごの会の”整備維持管理チーム”に参加しています。
この会は千葉市の「手づくり公園事業」をきっかけにして発足した市民団体です。

手づくり公園まさごの概要はこちらから(千葉市HPにジャンプします)

大空活動の様子 大空活動の様子 

大空活動の様子 手づくり公園まさご

≪園芸/下請け作業/地域清掃≫ソラナ

コミュニティセンター内の園芸活動や近隣の清掃、下請け部品の組み立てを行っています。

ソラナ活動の様子 ソラナ活動の様子

ソラナ花壇 ジャガイモ掘り

コミュニティセンター内で育てている花は、「千葉市花いっぱい市民活動」でいただいた花です。
毎年、春と秋に配布され、観る方を楽しませてくれています。

千葉市花いっぱい市民活動のページはこちらからご覧ください。(千葉市HPにジャンプします)

≪手芸/地域清掃≫めばえ

さをり織り、結び織り、ミシン、ビーズ、刺子等の手芸をしています。また、でい・まさご弐番館周辺の清掃活動も行っています。

めばえ活動の様子 めばえ活動の様子

めばえ活動の様子 めばえ活動の様子

≪ウォーキング/個別活動/軽作業≫かのん

ウオーキング、リラクゼーション、個別の室内活動等、個々の興味に合わせて活動を提供しています。

かのん活動の様子 かのん活動の様子

かのん活動の様子 かのん活動の様子

いいんかい活動「○○の」じかん

例:「きめる」じかん/「かんがえる」じかん/「つくる」じかん など

でい・まさご弐番館では、「できる」「わかる」「つくる」「きめる」「のこる」などをキーワードに、いいんかい活動を行っています。
『おしらせ』『おもいで』『いべんと』『おでかけ』の4つのチームに分かれます。
利用者さん個々が「何かをやった体験をし、それが成果を生む、記憶に残り、次に生きる」ことを願って、弐番館での過ごしを自分たちでより良くしていくために取り組んでいます。

いいんかい活動 いいんかい活動

いいんかい活動 いいんかい活動

クラブ活動

毎週金曜日の午後は、ウオーキング、スポーツクラブ 音楽クラブ、ダンスクラブなどに分かれて、思い思いの趣味・余暇を過ごし、気持ちよく1週間を締めくくります。

音楽クラブ スポーツクラブ

ソフトボールクラブ スポーツクラブ

問い合わせ先

〒261-0011
千葉市美浜区真砂2-3-1 真砂コミュニティセンター1階
TEL:043-303-1188
FAX:043-303-6151

所長:染谷 英樹
サービス管理責任者:伊藤 麗希

メールはこちら

放課後等デイサービス事業 (定員10名)

事業概要

 放課後等デイサービスは、「学校通学中の障害児に対して、授業の終了後又は休業日に厚生労働省令で定める施設に通わせ、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他の便宜を供与すること。また、学校教育と相まって障害児の自立を促進するとともに、放課後の居場所づくりを推進すること」を目的としています。

放デイ活動の様子 放デイ活動の様子

放デイ活動の様子 放デイ活動の様子

当事業所では、「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5領域を網羅するために、以下のような具体的な支援を実践しております。

「健康・生活」
・健康状態のきめ細やかな確認、保護者との情報共有
・おやつの時間を通した咀嚼、嚥下の支援
・排泄支援
・衣類の着脱の支援
・スケジュール理解を促す情報提供支援

「運動・感覚」
・サーキットトレーニングやボウリングなどを通じた運動療育支援
・感覚過敏な子に配慮した環境設定支援

「認知・行動」
・ブロックなど立体の造形物を使った創作活動
・音楽やリズムを使って五感を刺激する活動

「言語・コミュニケーション」
・始まりの会や帰りの会での発表する機会を通じた発語支援
・挨拶ができるような支援

「人間関係・社会性」
・おやつの準備などを通した役割意識をはぐくむ支援
・ゲーム遊びを通じて順番を待つことなどのルール理解支援
・外出支援による社会のマナーの理解支援

放課後等デイサービスガイドラインに基づくサービス評価(令和5年7月実施)結果

令和5年7月に放課後等デイサービスガイドラインに基づく満足度調査を実施しました。
同時に職員セルフチェックも実施しており、実際のサービス評価との差異を職員会議、法人内研修で分析することで、さらなる支援の質の向上に努めています。

(障害児通所支援)

利用にあたって

  • 利用日時:学校平常時 下校~17時00分(送迎17:15発)延長支援19時00分まで
         学校の休日  10時00分~17時00分(送迎17:00発)
  • 利用定員:1日あたり10名
  • 利用条件:障害児(小学生・中学生・高校生)
  • 費  用:千葉市等発行の障害児通所支援受給者証記載の定率負担額
          昼食代 767円/食(希望者のみ)
          おやつ代 50円/食(希望者のみ)
  • 放課後学校から事業所まで、利用後事業所からご自宅への送迎を行います。
    (希望者のみ。送迎ルートの都合上ご要望に添いかねる場合がございます。)
    現在送迎は、美浜区、花見川区西部、稲毛区西部在住の方に向けて実施しています。

問い合わせ先

〒261-0011
千葉市美浜区真砂2-3-1 真砂コミュニティセンター1階
TEL:043-303-1188
FAX:043-303-6151

所長:染谷 英樹
児童発達支援管理責任者:三好 康介

メールはこちら

日中一時支援事業

ご利用について

 千葉市地域生活支援事業に位置づけられている居宅生活支援サービスで、千葉市から委託を受けている事業です。「障害児者に活動の場を提供し、見守り及び社会に適応するための訓練を行うこと」を目的としています。社会的な事由に限らず、介護者の負担軽減等での利用が可能であり、柔軟な運営を目指します。

[check]受入日時  月曜日~金曜日の9時00分~17時00分まで(祝日、施設年間行事予定により受け入れ不可の日あり)
[check]受入人数  5名
[check]対象者  障害児(高校生以上対象)・知的障害者
[check]利用料  千葉市等発行の千葉市地域生活支援給付受給者証記載の定率負担額、その他費用として食事代767円/食(食費負担軽減対象の方は407円)

[check]その他  日中一時支援事業において、送迎サービスは実施しておりません。

真砂地区部会地域運営委員会

みんなのまち真砂

でい・まさご弐番館では、地域の福祉活動として真砂地区地域運営委員会の活動に参加しています。

地域運営委員会とは・・・
地域の様々な団体が参画して、地域の課題や情報を共有し、地域の将来像や地域の実情に合った活動について話し合い、将来に渡って住民同士の「助けあい・支えあい」による地域運営を進めることを目的とする組織です。

真砂地区地域運営委員会のホームページはこちらからご覧いただけます。
みんなのまち真砂(真砂地区地域運営委員会)

☆令和6年3月2日(土) 
真砂地区部会/607地区民生委員・児童委員協議会主催研修会「テーマ:障害者と要介護者の暮らし」を開催しました。
3月2日の研修会の様子はこちらからご覧ください

☆令和5年10月22日(日) 
真砂地区部会主催「車椅子乗車体験&白杖歩行体験」を実施しました。
10月22日の体験会の様子はこちらからご覧ください

☆令和5年1月28日(土) 
真砂地区部会障害者委員会主催講習会「テーマ:こころの健康について」を開催しました。
1月28日の研修会の様子はこちらからご覧ください

ボランティア

 当法人では、随時ボランティアさんを募集しています。
 詳細はボランティアさんのページをご覧ください!

問い合わせ

 でい・まさご弐番館では、各種問い合せを随時受け付けております。
 下記担当者までお気軽にお電話ください。


〒261-0011
千葉市美浜区真砂2-3-1 真砂コミュニティセンター1階
TEL:043-303-1188
FAX:043-303-6151

所長:染谷 英樹

メールはこちら

アクセスはこちら

アクセス

【公共交通機関でお越しの場合】
JR稲毛駅より千葉海浜交通バス「歯科大経由稲毛海岸駅」行き
JR稲毛海岸駅より千葉海浜交通バス「歯科大経由稲毛駅」行き
『東京歯科大正門』下車徒歩5分

JR稲毛駅よりちばシティバス「プラウドシティ経由稲毛海岸駅」行き
JR稲毛海岸駅よりちばシティバス「プラウドシティ経由稲毛駅」行き
『プラウドシティヤオコー前』下車徒歩3分

JR新検見川駅より千葉海浜交通バス「西警察署経由検見川浜駅」行き
JR検見川浜駅より千葉海浜交通バス「西警察署経由新検見川駅」行き
『2丁目23街区』下車徒歩2分